Company information

■健康経営に向けた取り組み
 
NTT-ATテノコミュニケーションズは、「人が活きる職場」を理念に掲げ、社員が心身ともに健康で元気に働ける職場づくりを目指し、会社全体で健康づくりに取り組むことを宣言しました。
 社員の健康を経営の重要な要素ととらえ、これまでの健康維持・増進の取り組みをさらに進化させていきます。そして、すべての社員が心身ともに健康に働き続けられる職場環境の実現に向けて、全社員が協力しながら積極的に取り組んでまいります。
 NTT-ATテクノコミュニケーションズ株式会社
 代表取締役社長
 荒川 賢一
 
■健康経営に向けた主な取り組み内容
 
 1.生活習慣病等の対策として、定期的な健康診断を100%受診します。また、診断結果を産業医面談等に積極的に活用します。
 2.ワークライフバランスを実現するため、生活時間の確保を目指し、時間外労働状況を全社員へ可視化することで、互いに意識しあえるようにします。 
 3.「心の健康」の維持を目指し、ストレスチェックによる定期的な診断だけでなく、「なんでも相談窓口」を設置します。
 4.職場でのインフルエンザ予防集団接種など、感染症予防対策に積極的に取り組みます。
 5. 安全衛生委員会にて健康に関するトピックスを適宜検討し、社員にタイムリーに情報共有していきます。
 
 
■健康経営推進体制
 
 
 
 
■社外公表数値
 
① 2024年度健康診断実施率
  対象者に対し実施率100%
② 2025年度ストレスチェック実施率
  対象者に対し実施率100%